{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様 こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @} ポイント
(有効期限 {@ member.purchase_point_expiration @})
お問い合わせ 058-247-0212 【受付時間】平日9:30~17:00

カラーコーン(ロードコーン) 駐車場の保安・安全用品


当店では駐車場でご利用頂ける保安・安全用品を多数販売しておりますが、その中でもホームセンター等で安価に購入できるロードコーンの関連用品はご好評いただいております。

コーンの名称について

一般的にはカラーコーンと言う呼び方が最もよく耳にする言葉だと思いますが、正式にはロードコーン(Road cones)と言い、道路や工事現場などの規制や区分け、各種施設内外での駐車禁止規制などを目的として利用される高さ約70cm前後の円錐形の保安器具・用品です。

他にもビックサイズ、ミニサイズのコーンも市販されており、小型の物はスラローム等の競技で使われたりもします。
※カラーコーンという名称は登録商標です。

呼び方色々
カラーコーン、三角コーン、パイロン、ロードコーン、ラバーコーン、セーフティーコーン。単にコーンとも呼ばれる。
工事現場などでは短縮してカラコンと呼ばれる事も多いと思いますが、昨今はカラコンと言えばカラーコンタクトですね。

また、視認性を高めるために反射テープなどを巻いて縞模様になっている物はスコッチコーン、ゼブラコーンと呼ばれます。

コーンの特徴

内部が空洞で軽く、持ち運んで設置も楽々。幾つも積み重ねる事が出来ますので、収納スペースも少なく済むのが軽量なコーンの大きな特徴・メリットの1つです。 このメリットの半面、軽い事で風やちょっとした衝撃で動いてしまったり倒れる事がデメリットですが、専用の重りも市販されていますのであわせて利用すると安心です。

この重りはコーンウェイト・コーンリング・コーンベットなどと呼ばれ、上から被せるだけでご利用頂けます。高速道路の車線規制等では風対策として、本体自体に重量があるゴム製のコーンも利用されるようです。

コーンの色

規制などの注意喚起として利用される事が多いので、赤色(朱色)や黄色などがもっとも多く見かけますが、他にも緑色・青色・白色・黒色などさまざまな色が市販されています。

簡易看板に変身!?

上から被せるだけのカバーや、貼るだけのステッカー、また比較的加工がしやすい素材ですので、ネジ止めするだけの看板など、駐車場で利用できる「駐車禁止」「進入禁止」「矢印誘導」の看板ならお手軽に変身可能です。

パイロン(カラーコーン)を使った案内・誘導用品 あります。

前へ
次へ